事業内容

就労支援 ルームクリーニング
/
事業内容

多機能型
(就労継続支援A型・B型)

障がい者福祉の多機能型事業所とは障がい者や障がい児の福祉サービス事業のうち、二つ以上の事業を一体的に行う事業所のことです。

■就労継続支援A型

通常の事業所に雇用されることが困難であり、雇用契約に基づく就労が可能である者に対して、雇用契約の締結等による就労の機会の提供及び生産活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練等の支援を行ないます。

■就労継続支援B型

通常の事業所に雇用されることが困難であり、雇用契約に基づく就労が困難である者に対して、就労の機会の提供及び生産活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の必要な支援を行ないます。

これまでの自動車を扱う就労支援の実績をもとに、全国的にも珍しい福祉事業所での自動車販売を開始しました。
就労支援を行いながら質の高い車両、ルームクリーニングのサービスを提供します。
様々な理由により車を持つことが難しかった方々へ福祉事業所ならではのサポートを行い、一人でも多くの自立生活、社会参加をお手伝いします。

カーライフサポートブラウン

カーライフサポートブラウン

Y-STANDARDロゴマーク
就労支援 ルームクリーニング

ディーラー仕込みのルームクリーニング技術と、利用者支援プログラムを組み合わせた「出前洗車PRO」をY-STANDARD独自で考案。
就労継続支援A型、B型ともに作業時間はおおよそ4時間程度ですが、作業内容が異なります。
いずれも「車をきれいにしたい!」という利用者の満足度は高い作業です。

自動車ルームクリーニング

Y-STANDARDロゴマーク
就労支援 ルームクリーニング
就労支援 ルームクリーニング
リサイクル回収作業

地域の方から提供していただいた「空き缶」「雑誌」等を仕分けし、提携する業者へ納品します。分別した品目と重さで換金され、必要経費を除いた額が工賃として支給されます。
SDGsに注目が集まる今、さらにリサイクルの重要性が高まっています。
作業訓練と併せて、限られた資源を有効活用していく取り組みでもあります。

リサイクル作業

Y-STANDARDロゴマーク
リサイクル回収作業

「就労」を支える取り組み

就労支援は、収入を得られるように支えることのほか、社会との繋がりを築き、一人ひとりの自己実現を図っていくための取り組みであると考えます。
個人宅の草取り作業、除雪、掃除、荷物運搬等の「ちょっとした仕事」も相談に応じ、対応しています。
また、イベント等に参加しながら地域の一員としてネットワークを拡げ、重層的に支援を行ないます。